エポキシ樹脂モルタルとは
TOP > 特徴 > エポキシ樹脂モルタルとは

エポキシ樹脂モルタルとは

アルファ工業のエポキシ樹脂グラウト(エポキシ樹脂モルタル)は、セメントグラウトと比較して優れた物性を示します。機械基礎の分野では、潤滑油によるセメントグラウトの劣化を要因として機械の沈下を引き起こします。また、セメントグラウトの中性化は、機械台板を錆びさせるため、錆の膨張により機械の浮き上がりが起こります。
アルファ工業のエポキシ樹脂グラウトは、耐潤滑油性・防錆性に優れていることから、基礎グラウトを原因とする機械の不具合を抑えることが可能です。
また、その優れた物性により土木分野では、橋梁沓座や鋼構造物のグラウトや耐摩耗性によるコンクリート保護材、高性能セルフレベリングの下地、水中グラウト材などエポキシ樹脂モルタルとしての充填性や塗布施工などにより様々な用途で使用されています。

エポキシ樹脂モルタルとセメントグラウトの物性比較

特徴あるエポキシ樹脂モルタル

  • 超速硬化

    詳しく見る

  • 高強度

    詳しく見る

  • 高流動

    詳しく見る

  • 耐磨耗

    詳しく見る

  • 耐熱

    詳しく見る

  • 湿潤面接着

    詳しく見る

  • 水中接着

    詳しく見る

  • 耐酸

    詳しく見る

  • 軽量

    詳しく見る

  • 傾斜面

    詳しく見る

  • 大断面

    詳しく見る

  • ポンプ圧送

    詳しく見る

ページトップへ

エポキシ樹脂モルタルを用いた工法

エポキシグラウト工法 詳しく見る
コンクリート耐磨耗工法 詳しく見る
水中グラウト工法 詳しく見る